新着
 6月10日(土)に、水戸信用金庫スタジアム(ひたちなか市)において第31回茨城県混成競技大会が行われました。そこで、3年次の羽富大修さんが男子四種競技(110mハードル、砲丸投、走高跳、400m)で2445点を獲得し、優勝(第1位)でした!また、女子四種競技(100mハードル、走高跳、砲丸投、200m)で3年次の鯉渕未桜虹さん、桃井優月さんがそれぞれ第7位、第8位でした。おめでとうございます!  
 7月1日(土)、2日(日)に、第69回全日本通信陸上競技茨城大会が水戸信用金庫スタジアム(ひたちなか市)にて行われました。そこで、本校生徒の数名が8位入賞し、表彰を受けました。おめでとうございます! 中学共通男子四種競技 第1位 羽富 大修さん(3年次) 中学共通女子四種競技 第4位 鯉渕 未桜虹さん(3年次) 中学共通女子走高跳  第5位 桃井 優月さん(3年次) 中学共通女子800m   第5位 猪俣 優来さん(3年次) 中学共通男子棒高跳  第7位 岡安 創志さん(3年次)    
 7月14日(金)、15日(土)に水戸信用金庫スタジアム(ひたちなか市)で、令和5年度県総体陸上競技大会が開催されました。  古河中等からも多くの生徒が出場し、自己ベストを更新する姿も見られました。  そこで、羽富さん(3年次生)が男子四種競技において第2位、桃井さん(3年次生)が女子四種競技において同じく第2位、猪俣さん(3年次生)が女子800mにおいて第5位、鯉渕さん(3年次生)が女子四種競技において第7位で表彰されました。おめでとうございます。  また、羽富さん(3年次生)が男子四種競技において全国標準記録を突破し、全国大会の出場権を手に入れました。おめでとうございます。全国大会は8月22日~25日に愛媛県の愛媛県総合運動公園陸上競技場(ニンジニアスタジアム)にて開催されます。  
 9月12日(火)古河市イーエス中央運動公園陸上競技場において、県西地区中学校新人体育大会陸上競技大会がおこなわれました。本校陸上部生徒が参加し、日頃の練習の成果を発揮してきました。 ○第1位  2年女子100m 小島ひなた ○第2位  共通男子四種競技 西颯真  共通女子走高跳 沼嵜玲奈  共通女子4×100mR ○第3位  共通男子走高跳 粕田庸  共通女子200m 藤野奏  共通女子四種競技 鈴木璃穏 ○第4位  共通女子1500m 鯉沼涼音 ○第5位  共通女子800m 鯉沼香音  共通男子1500m 光山樹 ○第6位  1年女子100m 安田結 ○第7位  共通女子200m 常角裕美  共通男子走高跳 下山開修 ○第8位  共通男子200m 小森谷知輝  共通男子砲丸投 大谷元明 ○女子総合3位   
 県西運動公園(筑西市桑山)にて、県西地区中学校駅伝競走大会が行われました。男子女子共に30校程度の参加がありました。古河中等からも男子1チーム、女子1チームが参加し、力走を見せてくれました。  女子が第9位、男子が18位という結果でした。女子は11月9日に行われる県大会への出場権を得ることができました。おめでとうございます。  また、競技だけでなく運営面でも朝から落ち葉掃きや先生方の補助などの役割も果たしてくれていました。
 2025年度大学入学共通テストから、新教科「情報」が実施される。「情報」は、国立大学では原則受験必須となる。  地元の筑波大学をはじめ、東京大学、東北大学、東京工業大学などでは点数化される。 [2024.05.16]   大学入学共通テスト「情報」の負担軽減にかかる経過措置について   令和7(2025)年度 東京大学入学者選抜(一般選抜)における出題教科・科目等について[予告・補遺]   令和7年度(2025年度)東北大学入学者選抜における旧教育課程履修者等に対する経過措置について   令和6年度及び令和7年度大学入学者選抜について(予告)(第2報)
 生徒総会が行われました。生徒会の皆さん、生徒総会に向けて様々な準備をありがとうございました。  生徒会役員と生徒全員が一丸となり、よりよい学校を実現するためにはどうすればよいのか、引き続きよく考え、日々の積極的な行動を意識しながら生活していきましょう。
年次 1年次 2年次 3年次 行事 オリエンテーション合宿 TGG国内語学研修 海外語学研修 対象 全員  全員  希望者  時期 4月  10月  8月  ねらい 〇体験的な活動 〇自然とのふれあい 〇年次・学級づくり 〇人間関係の深化  〇英語スキルの向上 〇体験的な活動 〇人間関係の深化 〇英語スキルの向上及び異文化理解 〇体験的な活動 〇人間関係の深化 〇広い見地と豊かな情報の育成  日数  1泊2日 1泊2日  11泊12日  実施場所 さしま少年自然の家  TOKYO GLOBAL GATEWAY  ニュージーランド  年次 3年次 5年次   行事 前期課程修学旅行 後期課程修学旅行   対象 全員 全員   時期 3月 11月   ねらい 〇伝統文化の理解 〇体験的な活動 〇人間関係の深化 〇広い見地と豊かな情操の育成 〇多様な文化の理解 〇体験的な活動 〇人間関係の深化 〇広い見地と豊かな情操の育成   日数 2泊3日 3泊...
副校長先生が本校の3年次・4年次生に向けて「共感~empathy~」をテーマに講話を行いました。 副校長先生は、これまでドキュメンタリー番組のディレクターやプロデューサーなどの経験を経て、今年度より本校に着任しました。番組制作に携わる中での自身の様々な経験やそこで感じた思いなどを聞くことができ、生徒にとっては貴重な時間となりました。ナイジェリア・バングラデシュ・ウクライナなど過酷な環境の中でも懸命に生きる人々の姿からは感じることも多かったことでしょう。 「共感」を意味する言葉には「sympathy」と「empathy」があります。どう違うか分かりますか?今日の講話を聞いた3年次生・4年次生にはきっと分かるはず! 副校長先生、ありがとうございました。
令和6年度 教育課程編成表     理 型    文 型    教科 科目 総単位数 4年次 5年次 6年次 総単位数 4年次 5年次 6年次 国語  現代の国語 2 2     2 2     言語文化  3 3     3 3     論理国語  4   2 2 4   2 2 文学国語  3   2 1 4   2 2 古典探究  4   2 2 6   3 3 地理歴史 地理総合  2 2     2 2     地理探究 3     3 0,2,5   ※1 2 ※1 3 歴史総合  2 2     2 2     日本史探究         0,2,6   ※1 2 ※2 4 世界史探究          2,6   2 ※2 4 *日本史特講          0,1     ※3 1 *世界史特講          0,1     ※...
D 下妻八千代コース 401 402 403 404 405 下妻市宗道 横島レンタカー車庫 下妻市田下 下妻スポーツクラブ 下妻市下妻乙 下妻駅東口 下妻市長塚 山野新聞店前 八千代町今里 元セーブオン八千代今里店 6:47 6:52 7:00 7:02 7:05 406 407 408 409 410 八千代町沼森 セブンイレブン八千代沼森店 八千代町若 八千代郵便局 八千代町村貫 内海歯科医院 八千代町水口 セブンイレブン八千代水口店 古河市大綱 篠原商店 7:10 7:15 7:17 7:20 7:25 411         古河市東山田 セブンイレブン三和中前店         7:28            E 坂東境①コース 501 502 503 504 505 坂東市小山 中川小学校正門付近 坂東市長谷 セブンイレブン岩井長谷店 坂東市岩井 ベルフォーレ 坂東市鵠戸 JA岩井野菜予冷センター 坂東市長須 JA岩井長須支所 6:50 6:54 7:00...
スクールバス運行コースと停留所    A 古河コース 101 102 103 104 105 五霞町江川 五霞東小付近 五霞町新幸谷 ファミリーマート五霞新幸谷店 古河市中田 古河四小前 古河市長谷町 セブンイレブン古河長谷町店 古河駅西口 翔洋学園前(朝) みずほ銀行前(帰り)  6:55 7:00  7:15  7:30  7:35  106 107 108     古河市松並 緒方歯科医院 古河市旭町 常陽銀行古河東支店前 古河市東本町 立正佼成会前     7:40 7:48 7:50        B 結城コース 201 202 203 204 205  結城駅南口 結城市新福寺 パチンコ・グランドセピア北側入口 結城市結城 ファミリーマート結城城南店 結城市結城作 セブンイレブン作ノ谷店 結城市田間 江川北小学校北門 6:45 6:47 6:51 6:54 6:59 206 207 208 209 210 結城市田間 篠崎コンクリート工業 結城市平間 ラーメンみみ 結城市...
     私たち軽音楽同好会は「大好きな音楽を自らの手で奏でたい!」という思いを胸に,それぞれのバンドメンバーと共に楽しく活動しています。メンバーのほとんどが楽器初心者ですが,練習を重ねることで演奏の技術も日々上達しています。また,先輩,後輩の垣根もなく,部員同士仲良く和気あいあいと活動しています。音楽に興味がある人は,ぜひ軽音楽同好会に入って私たちと活動しましょう。みなさんの入部を心待ちにしています。
      私たち演劇部は、体育館ステージ、けやき会館を主な活動場所としています。演劇部には、演者だけでなく、照明や音響、大道具を担当する裏方もいます。また、脚本や衣装を自分たちで作ることもあるのです。夏には高校生大会があります。そのほかにも文化祭、新入生歓迎公演など公演を行う機会がたくさんあります。大会がないときは基礎練習に力を入れています。ゲーム形式で演技力を高めるものも多いです。そして、演劇部は基本的に土日の練習はありません。月、水、金の週3日で活動しています。そして、演劇部は先輩後輩も分け隔てなく仲が良いです。興味が少しでもわいたら気軽に見学に来てください! 
     美術部では、基本的に絵をかきます。普段は自由に活動していますが、文化祭などの行事の前には、そのための制作をすることがあります。例えば、文化祭で展示するための作品を作ったり、パンフレットのデザインを考えたりします。ほかにもハンドブックのデザインを考えたり、ポスターを作ったりなどさまざまなことをします。その際にはテーマが決まっていることがありますが、それ以外の時は本当に自由で、何を描いてもいいんです。図画工作や美術にそんなに自信がないという方でも大丈夫です。興味を持っている方はぜひ美術部に入部してください。
      私達文藝部は6年次生3人、4年次生3人、2年次生5人の計11人で活動しています。また、文藝部には「ちょこっとさん」というマスコットキャラクターがいます。主な活動内容は、「古河中等瓦版」の発行と月に1回の句会です。「古河中等瓦版」では先生や生徒のインタビューから記事を書いたり、部員の書いた小説、短歌、俳句などの発表をしたりしています。句会では、さまざまなコンテストに向けて作品を創作し、部員同士で相互評価しあっています。   文藝部は部員同士の仲が良く、とても楽しい部活です。少しでも文藝部の活動に興味がある方はぜひアカデミックホール2階多目的室に来てください!部員一同心よりお待ちしています!
     1年次の皆さんこんにちは。私たち英語部は、その名の通り英語を使った活動をしています。簡単に説明すると、主に1年次は基礎英語というラジオを聞いて文法を学んだり、生徒同士で会話練習をしたりしています。また、ハロウィンやクリスマスなどの季節には、英語の歌を歌ったりパーティーをするなど楽しいイベントもあります。さらに、部活内でスピーチ発表などもあり、英語のスピーチ力も高めることができます。部活の雰囲気としては、とても穏やかで部員同士もとても仲良しです。私も優しい先輩方と交流できて楽しく活動することができています。ぜひ、英語が好きな人、興味のある人は英語部にお待ちしています。
     私たちパソコン部では、「自由・楽しい」をモットーに活動しています。主にパソコンを使ったプログラミングの活動をしています。そもそもプログラミングとは何か、簡単に説明すると、コンピューターのプログラムを作ることです。例えば、ゲームを作成することもプログラミングです。「プログラミングってなんだか難しそう…」そう思った人もいるのではないでしょうか。そんな方でも大丈夫です。プログラミングの基礎から、やさしい先輩方が教えてくれます。  プログラミングの一環として文化祭に向けてオリジナルゲームを作成したり、他にも毎年夏に開催される統計グラフコンクールに参加する活動を行っています。プログラミングやパソコンに興味がある方、まだどの部に入るか決めていない方。大歓迎です。ぜひパソコン部に入ってください。
     僕たち科学部では、部全体での実験や、個人、グループでの研究、実験などを行っています。科学部は、部員同士の仲がとてもいいです。そのため、前期生が後期生の先輩と一緒に実験を行うこともあります。   僕たち科学部は誰でも歓迎します。
      吹奏楽部は、「みんなの心をひとつに音をひとつに」をモットーに部員約70人で活動しています。主に春の定期演奏会、夏のコンクール、冬のアンサンブルコンテストに向けて、日々練習をしています。顧問の先生は、塚田先生、前田先生、古谷先生、水川先生の4人です。
       水泳部は、個人での関東大会出場を目標に、普段は通っているクラブチームで各個人で練習に励んでいます。また夏、体育の授業で水泳が始まる時期になると、放課後などに1~6年生合同で練習やレクリエーションをしたりします。 人数が少ない分、先輩後輩みんな仲良く、楽しい部活です。リレーに出場できる人数になるよう、新入部員をお待ちしています。
      我々剣道部は、文武不岐をモットーに日々活動を行っています。部員は男子8名、女子1名の総勢9人で、未経験で入部したのはその中の4人です。   大会の結果としては、昨年度は高校生大会のほうで県ベスト8、その他にも小さな大会ではありますが、ブインが優勝や準優勝しているものもあります。未経験でも結果を出しています。ぜひ興味があったら武道場まで見に来てください。お待ちしています。
     僕たちテニス部は、男子20名、女子4名、艇24名で活動しています。現在は、 男女ともに県大会出場が大きな目標です。限られた時間の中で基礎練習やサーブ、レシーブ練習、ダブルスの実戦練習を行いながら、ブイン主体となって、練習に励んでいます。テニス部は、学校で唯一、県外への合宿があります。この合宿では全国の強豪校と試合を行い、実力向上を目指します。   やったことない人も、すぐに上達するから大丈夫。ぜひ、僕たちと一緒に、テニスの楽しさに触れてみませんか?
     私たち、バスケットボール部は、男子24名、女子12名で県大会に向けて練習しています。部員同士仲良く、できないことや分からないことがあっても先輩や先生方がやさしく教えてくださいます。練習はつらいこともあるけど、バスケをするのはとても楽しいですよ‼   バスケってボールの経験者、未経験者ともに大歓迎です!   ぜひ入部してください!
     我々バトミントン部は、「羽球道即人道」のスローガンのもと、県大会出場を目指して日々練習に励んでいます。使えるコートが広い日は、試合形式での練習、校内大会など楽しい練習ができ、使えるコートが狭くても、屋内外に分かれ自主練など基礎的な練習、苦手なところの修正などができます。誰でも楽しくできる練習を行っており、初心者から始める部員がほとんどなので、未経験でも大丈夫です。私たちと一緒にバドミントンを楽しみましょう!
     おはよう、こんにちは、こんばんわ、どうもサッカー部です‼   僕たちは、顧問の瀬田先生ご指導の下、3年次9名 2年次7名、計16名で楽しく活動しています。サッカー部は面白い先輩しかいないので、笑いに堪えない日々を過ごすことができます。今年は、コロナの影響で大会がないですが、来年の大会に向けて頑張っていきます。大会でいい結果を出すためには、たくさんの1年次が必要不可欠です‼   サッカー経験者はもちろん、サッカーに興味がある人、何の部活に入るか迷っている人は、ぜひ気軽に体験しに来てください。  入部待っているので、よろしくお願いします!!
     こんにちは!野球部です。野球部は現在、前期生11名、後期生5名で活動しています。野球部は主に平日の練習(月、水、金)と土日の練習、練習試合、大会への出場などの活動をしており、新人戦市内3位、県政大会ベスト8を目標に練習を頑張っています。まず、野球というスポーツを覚えて、試合に出ること、試合に勝つこと、仲間との練習などの楽しさ、喜びを共に味わいましょう。声を出すことにもこだわっていて、ほかのどのチームよりも大きな声を出すことを心がけています。野球部はいつでも、楽しく、元気に、かつ全力でプレーしています。経験者、未経験者問わず大歓迎ですので。少しでも興味のある人はぜひ野球部に来てください。
   陸上部は、全員大会出場を目標に、日々頑張って練習しています 週四日ある練習は、大会や記録会の時期に合わせて行っています。練習中では自分たちで考えてメニューを作ることもできるので、練習したいところを好きなだけ練習することができます。  ここで、陸上部のいいところを三つ紹介します。一つ目は、先輩たちがみんな優しくて、仲良しで、素敵な心を持っていることです。だから部活に雰囲気がとてもよく、部活が楽しいです。二つ目、三つめは、中高一貫校ならではのことです。二つ目、高校生と一緒に練習できるので、高校生の先輩方からも陸上のコツを教えてもらうことができます。三つ目は、高校受験がない分、三年生になっても練習時間が減らないので、ほかの中学生より一歩進んで、高校デビューをすることができます。  魅力しかない陸上部‼入って損はさせません。陸上部への入部をお待ちしています!!!
5月7日(火)に3年次生を対象とした英語スキルアップ研修を実施しました。午前中は校内で留学生と交流をし、出身国の文化や習慣について学びました。午後は、古河駅周辺の観光スポットを散策し、留学生や講師の先生方に英語で案内をしました。英語のスキルを高めるとともに、異文化について学ぶ良い学習機会となりました。次回は6月に実施予定です。次回も実り多い研修にしていきたいと思います。
高い部活動加入率    豊かな心と健やかな体の育成のため、できるだけ部活動に参加することをすすめています。ただし、通学区域が広範囲であり、遠方からの通学者がいることを考慮して、部活動については参加を強制するものではありません。  それでも部活動の加入率は高く、9割以上の生徒がいろいろな部活動で活躍しています。   部活動の運営方針2023.4.1~   
陸上部   軟式野球部   サッカー部   バドミントン部 バスケットボール部   ソフトテニス部   剣道部   水泳部 吹奏楽部   科学部   パソコン部   英語部 文藝部   美術部   演劇部   軽音同好会
 本校図書館には、たくさんの蔵書が皆さんに読まれることを待っています。日常の生活では体験できないことが書物を通して知ることができます。世の中には,自分の知らないことがたくさんあります。自然法則や社会現象など、まだ自分が知らないことの中にワクワクするものや面白いものが山のようにあります。  まだ知らないものだからこそ、一歩踏み込めば好奇心が湧き、探究したくなるものです。人に指示されることなく自分の心の中の学びの情熱に従い、図書館に足を運んで目の前の一冊を手にしてみましょう。好き嫌いを言う前に、まずはどんなものでも味わって見ることが大切です。子どもの頃嫌いだったピーマンが大人になったら好物になることがあるように、人の好みも興味も変わっていくものです。  自分を限定しないことが大切です。知識の自由度を最大限に確保し、あらゆるものを積極的に吸収していきましょう。皆さんが持っている可能性を伸ばすには、とことん好きなものを追求していく探究心が必要です。
  1F:図書館  120名(1年次分)が一度に利用できる閲覧スペースを設置   2F:多目的教室  240名(2年次分)が一度に利用できる講義用ホールを設置   その他、特別教室1Fに少人数教室を2教室増設しました。    【アカデミックホール1F図書館】
【中等生の声】 私にとっての「読書」    私にとって読書は日常生活の一部です。常に身近なところにあり、新しいページをめくる時の胸の高鳴る感覚は、何度体験しても飽きることがありません。読書は、単に知識を得たり、見聞を広げたりするために行うのではなく、想像力を刺激し、空想の世界へ連れていってくれます。  非日常を味わう時間が、勉強や部活で忙しい時、私にとって大切な時間となります。また、活字に触れると前向きな気持ちにもなります。  みなさんも多くの本に出会い、読書を楽しんでみてください。  
乗用車で生徒を送迎する場合には、下記の動線をお守りください。    ・通用門からは、歩行者のみ出入り可とする。 ・下校時の動線は、歩行者については、登校時の逆とする。 ・自転車通学の生徒は、北門を使用する。  乗用車での送迎は、正門のみから進入し、右側のスペースに直接乗り入れて、指定場所での待機、および乗り降りをお願いします。正門から入る時、出る時ともに、左折のみでお願いします。 ※ 通用門付近と北門付近の路上、および正門付近での送迎は、安全面を考慮し、禁止とします。 ※ スクールバスの発着前後の送迎につきましては、十分安全に注意をお願いします。
1 ご家庭でできる成長仕様について < 男女ブレザー > 袖口の仕付け糸を外すと、袖口の裏地と表地が伸びて、袖口が3センチほど伸ばせます。 両脇の仕付け糸を外すと、脇の表地が伸びて、バスト周りが6センチほど伸ばせます。 < 男子スラックス > ウエストからヒップ部分の仕付け糸を外すと、ウエストが3センチほど伸ばせます。 2 TWOショップの対応について スラックスやスカート丈の調整等、成長に伴う修理については、無料で対応します。 詳細については、電話等にてご確認ください。  ※ その他、不明な点がありましたら、TWOショップまでご連絡ください。   フリーダイヤル 0120-5-11292  
お知らせ
05/03
∑ ソフィア・プロジェクト
   ゲストティーチャー講話(進路指導)〇3年次対象〇大学に関する情報,大学受験対談 等 (株式会社ライセンスアカデミー) ・第1部 「15歳の今できること」 ・第2部 グループワーク(学部や学科,分野研究)
お知らせ
05/03
∑ ソフィア・プロジェクト
   ゲストティーチャー講話(大学,学部学科講演会) 〇3年次生対象 〇「大学とはどういうところか」「ワンランク上の大学を目指すために」 〇「15才の今できること」 〇学部・学科を知るためのパズル形式のワークショップ
お知らせ
05/03
∑ ソフィア・プロジェクト
    「アカデミア」は、古代ギリシアの哲学者プラトンが創設した学園です。そのことにちなみ、「Σアカデミア」は、医学部などの難関大学への進学を可能とするハイレベルな授業や大学・学部の研究などの課外による取り組みを含めた学習体系全体を表しています。      前期課程においては、平成27年度より週33時間相当の授業(標準より4時間増)を実施し、特に、数学と英語では週5時間相当の授業を実施します。  また、中等教育学校の教育課程の特例を生かして高校の学習内容の一部先取りをします。数学と英語については、習熟度別の少人数指導を取り入れるなど、個に応じた授業を行います。      後期課程は進学重視型の単位制をとり、ハイレベルな授業の他に、大学別進学研究会や進学特別講座を行い、難関大学や医学部への進学に対応します。これらの学習活動への基本的な心構えを身につけるため、以下の4つの「導き」を行います。   (1)授業中心の学習への導き (2)予習と復習の習慣化への導き (3)自発的な学習への導き (4)探究的な学習活動への導き
[前期課程] ・週33時間相当の授業(標準より4時間増)   数英は週5時間相当の授業  (標準より数学で36%増,英語で25%増) ・数英における先取り学習   高校の学習内容の一部先取り    ※中高一貫教育の教育課程の特例を活用 ・数英におけるT・T(ティーム・ティーチング)や少人数授業   [後期課程] ・進学重視型単位制(週33時間相当)   難関大学・医学部進学に対応するハイレベルな授業 ・大学別進学研究会   難関大学研究会、医学部研究会 ・進学特別講座   進路希望に応じた課外授業
お知らせ
05/03
∑ ソフィア・プロジェクト
   海外語学研修 〇対象者 4年次希望者 〇研修場所 ニュージーランド 〇研修期間 12日間 〇ホームステイ&ファームステイ 〇現地校  ・Glenfield College  ・Nothcote College  ・Whangaparaoa College  ・Massey High School