お知らせ
西原 美里さん(東京大学・理科二類)
 古河中等では、高校受験の必要がないため、教科によっては前期課程のうちから先取りして高校の内容を学ぶことができます。生徒は勉強とともに、部活動や行事、研究活動などに取り組んでいます。私自身は生徒会長として活動し、学校行事や校則の見直しなどに携わりました。学年の垣根を超えて各学年の生徒と話し合い、様々な先生方に協力してもらいながら成し遂げることができました。中学生から高校生までのさまざまな意見を集約して最善の案を決定するのは大変でしたが、コミュニケーション能力や思考力の養成につながったと感じます。多くの人と関わり合いながら目標に向かって活動し、その喜びを感じることができたのは貴重な体験でした。
 古河中等には、志の高い仲間たちとともに、このような活動に全力を注ぐための環境があります。皆さんが古河中等で充実した6年間を送れることを祈っています