新着
夏休みが終わり、学校に生徒たちの明るい元気な声が帰ってきました。夏休み明けの初日は、全年次において年次集会を行いました。 2年次生の集会では、代表生徒によるプレゼンテーションが行われました。夏休み中に行ったアメリカでの生活体験や様々な経験を経たうえでの今後の抱負などを確認し合い、これからの学校生活への意識を高め合うよい機会となりました。
 学校公開(授業公開・部活動見学)のお知らせ    10月11日(土)9:00~12:30(受付 8:15~)   小学5・6年生対象 1年次から6年次までの授業を見学できるのは、「学校公開」だけです。英語オンリーで行われる授業、習熟度別の数学、中高一貫校ならではの先取り授業、生徒が主体的に取り組む探究的な学び、そして大学受験に向けた演習など、多様な学びを一度に見る絶好の機会です。今年は、2年生による「学習成果発表」も行います。英語でのプレゼンテーションなど、生き生きとした発表をぜひご覧ください!部活動で活躍する先輩の姿も必見です! ★お申し込みはこちら   https://forms.gle/DJy73RDeQ6NakU2q9           受付期間:9月1日(月)9:00 ~ 9月26日(金)17:00                  
 2年次生の5名が本校の代表として英語プレゼンテーションフォーラム県大会に出場しました。今年度のテーマは「茨城の魅力アッププロジェクト~こんな茨城にしたい、住みたい、なってほしい~」。当日は、これまでの市内大会、県西大会を凌駕するすばらしいパフォーマンスを披露していました。グローバルな視野をもち、英語で自分の意見を発信し、他者と協働しながら課題を解決することに全力で取り組めたことは今後につながる貴重な経験となったと思います。